
下野YOSAKOI与一まつり(10:00~19:30)
栃木県のチームはもとより、関東、東北各地など遠方から沢山の団体が参加する栃木県最大のよさこいイベント「下野YOSAKOI与一まつり」。「演舞コンテスト」や当イベントの独自企画として誕生した「旗士の舞コンテスト」も白熱した演舞が毎年繰り広げられています。
さらに第5回を迎える今回は"5"にちなんだ新企画も多数ご用意!中止になってしまった去年の悔しさを晴らす。今までで1番の盛り上がりを見せることでしょう。当会場で皆様に躍動感あふれるすばらしい演舞をご披露いただくと共に、栃木県の自然とよさこい、そして花火が融合した「下野YOSAKOI与一まつり」を是非ご体感いただきたく、ご案内申し上げます。
下野YOSAKOIまつり2016 MOVIE
下野 YOSAKOI与一まつり2018 開催概要
- 開催日時
-
日時 平成 30年 10月 28日(日) ※雨天決行 ※ 順延なし、天候により一部プログラムが変更になる場合があります。
- 開催会場
- 栃木県なかがわ水遊園(栃木県大田原市佐良土2686)
- 演舞場所について
-
会場名 演舞形式 時間(予定) メインステージ ステージ(幅約25m×奥行約12m) 10:05~ 踊り広場会場 ステージ(幅約20m×奥行約10m) 9:30~ 水の広場会場 ステージ(幅約20m×奥行約10m) 9:30~ 流し踊り会場 パレード(幅約6m×長さ約70m) 11:00~ 流し踊りは2本の場合あり
- 参加ルール
-
【基本ルール】 - ①鳴子を持ち、演舞をすること。
- ②民謡等を使用すること。
【詳細ルール】 基本ルールを基に以下のルールを守ってください。
- ○ 演舞時間は5分30秒以内(MCによる紹介から撤収まで)です。時間内に演舞終了が出来ない、又は片付け等が完了しない場合、途中であってもプログラム進行上、持ち時間を以って打ち切らせていただく場合がありますのでご了承ください。
- ○ チーム編成(ステージ上に上がる人全て)は15名以上としてください。(※15名未満のチームは必ず申し込み前にご相談下さい。)
- ○ 公序良俗に反する行為などは行わないこと。実施委員会が不適切と判断した場合には、直ちに演舞を中止させて頂く場合がございます。
- 【☆ 新企画始動! ☆】祝!5周年新企画
-
- (1)待望の初公開!栃木 YOSAKOI 新総踊り発表!
- (2)5周年のご縁を繋げ!ファン投票開催!
- (3)映えゾーンで映えショット!shimoyosagram で発信!
- (4)全踊り子から唯一選出!最優秀踊り子賞を授与します!
- ※その他企画を予定。詳細は順次お知らせします。
- 運営協力金
-
■ 運営協力金として以下の金額を徴収させていただきます。
- (1)チーム演舞)10,000 円/チーム
- (2)旗士の舞コンテスト)1,000 円/人
※入金後のキャンセルや悪天候等で開催中止になった場合、運営協力金は返金できませんので予めご了承ください。
- 音源
-
■ 音源はCDのみといたします。
オーディオCD1枚に演舞曲1曲のみ録音したものをご提出ください。
■ メインステージで使う音源は事前提出が必要となります。
別紙【本番までのスケジュール】をご参照の上、期限までに事務局までご提出ください。 尚、事前提出をされたCDはメインステージのみの使用となります。他の会場では使用しませんので、必ず複数枚CDを用意し、各会場で受付を行ってください。
- ※ 事前提出いただいたCDは返却を致しますので受付までお越しください。
- ※ 必ず自宅の音楽再生機器等でご確認(「再生ができるか」「曲は合っているか」等)の上、ご提出ください。
- ※ 市販されている既製の楽曲を使用する場合は著作権上の使用手続きを必ずお済ませ下さい。
- 参加申し込み
-
- ■ 別紙「下野YOSAKOI与一まつり2018参加申込書」をダウンロードして頂き、必要事項を記入の上、メールにてお申込みください。
パソコンでのダウンロードができないチームは紙面の書類を郵送させていただきますのでお手数ですが事務局までお知らせください。
■ 【参加申込受付期間】平成30年5月中旬~平成30年7月8日(日)※※〆切厳守
※定数に達した時点で、締め切る場合がありますので予めご了承下さい。
■ 本年度より、栃木県内を拠点に活動しているチームの参加は「よさこいネットワーク栃木」に加盟していることが条件となりました。入会がお済みでないチームは事前に入会手続きをお済ませください。(※当事務局でも可)
- ■ 別紙「下野YOSAKOI与一まつり2018参加申込書」をダウンロードして頂き、必要事項を記入の上、メールにてお申込みください。
- その他
-
- ■ 本年度より事務局メールアドレスが変更になりました。新メールアドレス)shimotsukeyosa@yahoo.co.jp
- ■ ガイダンスの開催予定はございません。当日の詳細等については順次送付する書類をご確認ください。
- ■ 下野YOSAKOI与一まつり開催中、特設会場以外での事故及びケガ等に関しては、天狗王国まつり実行委員会は一切の責任を負いかねます。
- ■ 祭り開催中に主催者スタッフ等が撮影した映像・写真は「下野YOSAKOI与一まつり」振興目的の為に使用させていただくことをご了承下さい。
- ■ 当日の連絡担当者の方は、常に連絡が取れるようにしてください。
- 会場周辺地図
-
※会場図、プログラム等詳細については、参加申込書受付後にお送りさせていただきます。
関連資料

問い合わせ・申込先
下野YOSAOKI与一まつり2018事務局
〒328-0073 栃木県栃木市小平町8-34
TEL.090-1539-6292 FAX.050-8002-2850
E-Mail shimotsukeyosa@yahoo.co.jp